
街のシンボル
ナーンタリのムーミンワールドからムーミンミュージアムのあるタンペレに行くには一度トゥルクを経由する必要があり、トゥルクの街もちょろっと観光してきました。
あの広場は今

マーケットでにぎわう広場
トゥルクは先日のテロ疑惑のあった街です。
ちょうど行く前にあんな事件があってびっくりしました。
広場はマーケットになっていて、野菜や花がたくさん売られていました。
地元の方向けの食材という感じです。

どっさり積まれている状態に興奮
一見穏やかなマーケットでしたが、以前はいなかったであろう警察官の姿とパトカーがありました。

広場の一角には献花のためのスペースが設けられていました。
犯人はまだ1人逃走中とのこと(2017年8月末現在)。
どこに居ても気は抜けませんね…。
街中にはアートを感じる建物がたくさん

アーティスティックな図書館
街中にはおしゃれな図書館があったり、アートミュージアムがあったり、地方の芸術都市という感じでした。

大聖堂
川の東側にはトゥルクのシンボル的な大きな教会があります。
川沿いも静かで気持ち良いです。
(トップの写真。)

川沿いにあったミュージアム
街にはミュージアムが複数あり、外観も素敵なので外から眺めるだけでも楽しめました。

アートミュージアム
バスの時間の都合で中には入っていませんが、けっこう訪れている人がいるようでした。
トゥルクはあまりここが観光名所!というところはないので、美術館巡りなども楽しそうですね。

かわいらしい建物
ちょっとバス停からは離れますが、トゥルク城の跡地もありそちらも名所になっているようです。
宿泊して回る、というほどの規模の街ではありませんが、ムーミンワールドまで行ったらちょっと足を伸ばしてみてもいい場所です。

きれいな街並みでした