雑貨屋さんが多い吉祥寺。
個人クリエイターさんが販売できるレンタルボックスをまとめました。
錆猫ギャラリーのレンタルボックス
中道通り沿いにある錆猫ギャラリーさんに併設する、月貸しタイプのレンタルボックスです。
写真の左手がレンタルボックス、右はレンタルギャラリーになっています。
月額 | 3800円 |
---|---|
入会金 | 1200円 |
販売手数料 | なし |
棚数 | 100くらい |
置けるもの | 猫雑貨、雑貨、アクセサリーなどのハンドメイド、オリジナル作品 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 火・金(その他、夏季休業・年末年始・天候・営業日が20日以上になる場合など) |
HP | http://sabineko-gallery.com |
満室で空くのを待っている人が多い状況とのこと。
申し込み時に実際に作品を見せる必要があります。
ハティフナットの雑貨屋さん
吉祥寺でとびきりかわいくて人気のカフェ「ハティフナット」。
そのお隣りにあるのがハティフナットの雑貨屋さんです。
『みんなのお店』としてたくさんのレンタルボックスで運営しています。
月額 | ボックス:1500円~4500円(税抜) ポストカードラック:500円(税抜) |
---|---|
入会金 | 500円(税抜) |
販売手数料 | 20% |
棚数 | 非常に多い |
置けるもの | アクセサリー、アート雑貨、ファッション雑貨、インテリア雑貨 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 月・第3火曜日 |
HP | http://www.hattifnatt.jp twitter: @hattif_zakka |
目線の高さなど目につきやすい位置にあるボックスは4500円。
場所によって料金が異なり、初回は3ヶ月の契約が必要です。
棚は割と空いている状況とのこと。
仮申し込みをして、実際に作品を見せて審査をクリアすれば契約しボックスを借りられます。
パンダ君(タピオカドリンク店)の雑貨店
「パンダ君」は1階がタピオカドリンク店、2階がレンタルボックスの雑貨屋さんです。
吉祥寺駅からサンロード商店街を抜けてすぐ、五日市街道沿いにあります。
月額 | ボックス:2000円~4000円 |
---|---|
入会金 | なし |
販売手数料 | 10% |
棚数 | 50~ |
置けるもの | アクセサリー、アート雑貨、ファッション雑貨、インテリア雑貨 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
HP |
1つ1つのボックスが広め。現在空きあり。
2階は現状無人で、1階でお会計するスタイルになっています。
※許可いただいて撮影しました。
パンダ雑貨でなくてもOKとのことでした(笑)
ブックマンション
東急裏、ZARAの前にあるバツヨンビルは「ブックマンション」として生まれ変わりました。
その地下1階に「本専用」のレンタルボックスがあります。
月額 | 3850円(税込・2019年7月情報) |
---|---|
入会金 | 未確認 |
販売手数料 | 1冊売れたら100円 |
棚数 | 78 |
置けるもの | 書籍 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 月・火(祝日営業) |
HP |
1階はカフェ。
2階・3階はレンタルスペースとして利用可能です。
「おもしろい使い方をしてくれる人がいたらうれしい」とのことなので、何か希望があればぜひ問い合わせてみてください。
スズメベース(三鷹)
三鷹駅南口、ダイソーの少し先のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ葉」の入口左にあります。
施設図書館として運営されている他、レンタルボックスに雑貨やお菓子を置いて販売もしています。
月額 | 3000円 |
---|---|
入会金 | 未確認 |
販売手数料 | 未確認 |
棚数 | 未確認(多くはないけれど棚は広め) |
置けるもの | 要相談 |
営業時間 | 13:00~18:00 |
定休日 | 火・木・日 |
HP | https://ameblo.jp/suzume181/ |
レンタルボックスは収益よりもネットショップの広告と考えるといいかも
吉祥寺周辺のレンタルボックスを調べると、月額3000円~4000円が相場のようです。
つまり、月にレンタル代の元を取るだけの利益を出すには原価プラス400円としても10点は売れてくれないといけない。
これって、ハンドメイドをしている方なら分かると思うのですが、けっこう難しいんですよね。
有名作家さんならまだしも、個人だとよほど目を引いていいものを作らないと売れないです。
(もちろん毎回全力で作っていますが…)
レンタルボックスを借りるなら、費用の半分はネットショップでの販売につなげる広告のつもりで考えると少し気が楽かもしれない…なんてことを思いました。
(ちなみに私はBASEとTシャツトリニティでネットショップを出しています。)
最近はBASE以外にもSTORES.jpというサービスがあり、どちらもネットショップとして使いやすいです。
フリマアプリよりも本格的で、販売手数料が安いのが魅力です。
ネットでも販売したいなあと思っている方はとりあえずネットショップを作ってみると楽しいですよ。