ローソンが1番美味しい
引き続き食べたツナマヨをひたすらあげています。
ツナマヨ苦手な方には拷問ですがしばしお付き合いください。
ローソン
今回、セブンイレブン、ファミリーマート(サンクス)、セイコーマートのコンビニツナマヨを食しましたが、ローソンのツナマヨが1番美味しかったです。
製造者は「力寿し」さん。
お寿司屋さん系の製造工場さんでしょうか。
ローソンで今まで感じたことのない美味しさを。
ちなみにローソンもセブンと同じく北海道米を使ってます。
函館で1件しか見なかったファミリーマート。
海沿いの函館朝市の近くにとりあえずあります。多分他にもあるとは思います。
このおにぎりはサンクスでゲットしました。
サンクスゲットだぜ!と思ったらファミマのおにぎりが売っていて嬉しいような残念なような。
食べてみたら、あれ…ファミマってこんなんだっけ??という印象。美味しいんですけどね。
製造者は山崎製パンでした。
手巻きタイプはごはんの甘みが関東圏で食べたものより強いように感じました。
製造者は日糧製パン。
場所が変われば味も違うのかな?
それとも寒さで自分の味覚が変わったのか。すし飯は甘さ控えめが好きです。
北海道といえばセイコマ!
背景がばっちくてすみません。
製造者は北燦食品。
税込100円がうれしいです。
カロリーがなんと242kcalというレギュラーサイズでは最高の値を叩き出していました。
1円あたり2.42kcal。
ローソンの1.85kcal/円に比べたらはるかにカロリーコスパがいいです。
ツナマヨは意外にあっさりめでした。
函館でツナマヨを食べてみて言えることは、「ツナマヨは裏切らない」ということです。
初めて行く地で入ったお店が外れることはあっても、ツナマヨおにぎりはどこでも美味しく迎えてくれます。
ありがとう、ツナマヨ(そしてコンビニ)。
おまけ
セイコーマートのザンタレおにぎりというのが珍しくて買ってみました。
具は鶏唐揚げ南蛮タレ和えの角切りでした。ザンギタレ和えってことですね。
温めて食べたらもっと美味しかったろうな。
こちらはセブンイレブンの赤飯おにぎり。
トッピングが甘納豆でした。
これはこれで好きかも。
いやー食べたなあ!