ナマステ(こんにちは)。
吉祥寺にたくさんあるカレー屋さん。その中でもインド・ネパール系のアジアンカレーを「ナマステ東京」で食べてきました。
もくじ
コピス吉祥寺の地下1階にあるナマステ東京

吉祥寺でインド・ネパール系のカレーを食べてきました。
吉祥寺にはカレー屋さんがたくさんあり、インド・ネパール系のお店も知っているだけで5店舗は思い付きます(たぶんまだある)。

その中でもコピス吉祥寺地下1階にある「ナマステ東京」はランチタイムのフリードリンクでチャイが飲み放題!
チャイ好きのふくねこにはたまらないサービスです。
(平日のみって書いてあるけど日曜日は15:00~17:00もやってました。)
ランチセットは780円~でサラダ・ドリンク付き

ナマステ東京のランチセットはAセット(豆カレー or エッグカレー)780円~。
セットのサラダも適当な感じでなく充実したサラダでした。
ドレッシングも美味しい。

チャイは無糖なので甘みがほしいときは自分で砂糖を入れます。
セットのドリンクをラッシーにしたらこれがけっこう甘かったです。
カレーを辛くしても安心の甘さ。
チーズナンの食べ応えがすごい

今回、ホームページのクーポンを使ってナンをチーズナンに無料でグレードアップしてもらいました。
(クーポンがなくなっていたらごめんなさい。)

このナンがまたでかい!
インド・ネパール系のカレー店に行くと、でかいナン見たさにごはん派だけどナンを頼んでしまいます。
カレーは主人がエッグカレー(780円)、ふくねこがサグチキン(880円)にしました。
※サグ=ほうれん草

チーズナンは熱々で中のチーズもたっぷりでした。
初めてチーズナンを食べたのですが、チーズナン、美味しいですね…。
そしてどっしりと充実の食べ応えです。
ランチタイムのナン・ライスはお代わり無料

充実の食べ応えと言っておきながらあれですが、せっかくお代わり無料なのでライスを追加でもらいました。
カレーとごはん、やっぱり食べたいじゃないですか。
チーズナンは主人と半分にしたので安心してください(何を)。

ごはんをお願いしたらお店の方(現地っぽい方々)が「ごはんごはん!ごはんごはん!」と叫んでいるのが何だか可愛かったです。
カレーの辛さは調整できるので辛いのが苦手でも大丈夫ですよ。
ごちそうさまでした!
お店情報
公式HP:
営業時間:
11:00~22:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
※ランチ11:00~17:00、ディナー17:00~
定休日:なし