業務スーパーにあるよく分からない輸入食品を食べてみるのが好きです。今回もよく分からない「ブルグルピラフ」というトルコのレンチン食品があったので食べてみました。
ブルグルとは
まずはそもそもブルグルとは何なのか?ピラフというからにはお米製品だと思ったのですが、そんなのはお米文化の日本人ならではの発想でしかありませんでした。
以下はブルグルについての説明の引用です。
ブルグル(Bulgur)とは、パスタと同じ原料のデュラム小麦を、粉末にせず全粒のまま湯通しした後に挽き割りしたトルコの国民食の一つです。ミネラルを多く含み、食物繊維も豊富なブルグルはダイエット中の食材としても注目されています。
ブルグルは言ってみればパスタの一種、クスクスのような粒状の小麦製品のよう。トルコの国民食とは知りませんでした。
今回、最寄りの業務スーパーでマッシュルームとレンズマメの2種類を入手したので早速食べてみます。
ブルグルピラフ(マッシュルーム)
まずはマッシュルーム。価格は税込で約200円でした。250g入っていてレンチンで食べられるとあり興味をそそられ購入。
しかもこのままチンできるという優れもの。分かってるよトルコの人!
栄養成分では脂質控えめ、タンパク質普通、炭水化物はまあまあというところですが、炭水化物の中には食物繊維もきっと含まれていることでしょう。
レンチンしてできたのがこちら。見た目はお米のピラフですが、食べてみると確かに小麦。
最初味が少し薄目かなと感じましたが、ちゃんと混ぜたらそんなことありませんでした。それでも全体的にさっぱり食べられるピラフです。食感はモチプチという感じで小麦を感じます。
美味しい!というまでではないですが、可もなく不可もなくあれば食べる、というお味。日常的に食べるものってそういうものですよね。
ブルグルピラフ(レンズマメ)
そしてもう一つは with レンズマメ。こちらもお値段・内容量ともにマッシュルームと同じです。
2種類並んでいると両方試したくなる消費者心理を煽る作戦に見事に釣られ購入しました。
栄養成分は豆が入っている分こちらの方が少しタンパク質、脂質がマッシュルームより多いですね。
ちなみにレンチン調理でなくフライパンで炒めるやり方もあります。その方が美味しそう。私はレンチンしますが。
レンチン後のwith レンズマメ。まず色が思っていたより茶色くてびっくりしました。
味はこちらの方が好みでした。きっとタンパク質と脂質が若干多いからでしょう。人間はタンパク質と脂質から満足感を得られる生き物です。
あとやっぱりちゃんとかき混ぜることで味が均一になります。
ブルグル好きかも
業務スーパーのブルグルピラフ2種類を食べてみましたが、トルコの食べ物は美味しいものが多いこともあり、これも普通に食べられました。
輸入食品にありがちな変なハーブやスパイスの強い風味がなく食べやすかったです(ディルとか八角とか苦手)。
ブルグル、個人的にはけっこう好きでした。気になる方は一度手に取って試してみてください!
…2袋を食べ切って気付いたのですが、袋の表に2人前との表示が。つまり私は4人前を食べてしまったと。さてはトルコの方、小食ですね!?